製品化迄に研究を繰り返し10年の歳月をかけて完成した堆肥は、昭和61年に完成し現在に至ります。
 

 ◎堆肥の特徴

  1. 完全に発酵している為、ガスが発生せずハウス内でも安心
  2. 病害虫、冷害に強く消毒の回数が減り、連作障害がおきにくい
  3. 土壌の保水性、透水性がよくなり、酸性化も防ぐ
  4. 窒素、リン酸、カリ以外の微量要素やビタミン、ミネラルを含む
  5. 有益な小動物や微生物の働きを助け、根の伸長促進効果がある
  6. 果実の糖度が増し、作物の日持ちが良くなり、収量も増加

   

 
◎ 成 分    

窒素全量 リン酸全量 加里全量 塩素 PH 水分 炭素窒素被比
0.55% 1.93% 0.93% 0.08% 7.58% 63.73% 26
の原材料は牛糞が約85% 蟹殻が約15%の割合になっています。
その他に牛糞が70% 蟹殻が30%入っているキチン堆肥も販売しています。

もちろん全ての作物に安全に使っていただける完熟堆肥ですので、家庭菜園からハウス栽培、店舗等の観葉植物や花等でも好評を得ております。

堆肥を利用しての土作りは今までもされてきているのですが、その堆肥自体が未熟なものならば、土の中で発酵して、ガスを発生させる為作物の根を傷めてしまいます。根を健全に育ててやる為には、やはり完熟した有機質を入れてやる必要があります。
を入れる事で土の中の有益な微生物や「土」本来の力を最大限に活かし、作物の根張りが良くなり、尚且つ水持ちを適度に保つ事により、化学肥料や灌水の回数を減らしたり、作物を健全な育ち方をさせてやる事で、病気に強く消毒の回数も減らす事が出来ます。
余計な経費を掛けずにそれでいて収量を増やす。それが本来の堆肥の姿です。

現在の販売方法は、電話で注文を頂き、配達をしております。
配達地域は 「愛媛県中予・南予」 「高知県西部より高知市迄」とさせて頂いております。金額につきましては要相談とします。
それ以外の地域の方には現在販売はしていませんが、使用して見たいとお考えの方に付きましては、配送方法や金額等検討し、販売も考えております。

山 本 牧 場

TEL・FAX (0895)32-3548

TOPへ