
地球環境にやさしい生活への一歩。みなさんも"eco"取り組んでますか?
私たち山本牧場は「循環型」の生活を提案します。
「循環型」エコロジーサイクル
物が溢れた現代は、様々なゴミの時代でもあります。
私たちの生活の中から、必ず出てくる「生ゴミ」。燃えるゴミに出して処理してもらってると思います。
自治体の中には、電気式の生ゴミ処理機などに対して補助金を出し、各家庭から出る生ゴミを処理する取
り組みを行っている所もあります。
しかし「電気式生ゴミ処理機」は生ゴミを乾燥、粉砕するだけの機械です。私もかつては使用していました。
これでもecoしてるつもりでした。でも、ふと思ったんです。結局燃えるゴミなんじゃないかな?
変わってないぞと。これでは駄目だと感じました。循環させるにはどうすれば良いか。そしてコンポストという答え に辿り着きました。
山本牧場のダンボールコンポスト「MAZEMAZE」は、この生ゴミをご家庭で使える堆肥化して、
家庭菜園やプランターの土など、地球環境に必要な資源に循環させるという、ご家庭から始めるecoの方法です。
身近な所から"eco"に取り組んでみませんか?
毎日捨てていた生ゴミを、エコロジーサイクルに循環させてあげる事で、地球環境にやさしい生活を始めませんか?
戻る
TOP